今日もキツネの嫁入りなり

日々の何気ない事象を僕という関数に突っ込んでドロっと放出されたモノを逃がさないように集めたブログです

「全人類群馬県民化計画」〜両毛線に揺られて〜

f:id:wakax2:20170330020130j:plain

栃木県の小山駅から群馬県の新前橋駅までを繋ぐ両毛線。平日は高校生で溢れ、誰と誰が付き合っているとかいないとか、芸能人のスキャンダルについてとか、なかなかに深くまで踏み込んだ話を聞けるスポットの一つである。また、足利花火大会の日には車両がパンパンになり、立たなくても立てるというそこだけ切り取ったら哲学じみた状況になる。

こんな路線の名前である「両毛」の由来は、栃木県と群馬県の旧名からきている。

群馬県は上毛野国(かみつけのくに)

栃木県は下毛野国(しもつけのくに)

という。

僕は下毛野国生まれだ。いや、別に上毛野国を羨ましがってるとかそういうことはない。むしろみんな下毛野から産まれて(ry

強いて言えば、「上毛カルタとか良いな〜」とは思う。知らない人もいるかもしれないので説明をしておくと、奴らは子供の頃に上毛カルタの句を全て脳に刻み込んでいる。「え」と言えば「縁起だるまの少林山」、「ね」と言えば「ねぎとこんにゃく下仁田名産」と間髪入れずに唱えてくる。これらはしばしば暗号として使用される。もちろん、非群馬県民をあぶり出すためだ。リクエストには100ミリ秒以内に応える必要があるため、直接脳にデータベースがないと突破することは不可能。また、上毛カルタを覚えると非群馬県民ではいられなくなる。郷土カルタによる洗脳だ。

句を覚えなければ非群馬県民だとバレてしまい、覚えた頃には精神をもっていかれ群馬県民と化す。まさに八方塞がり。万事休す。潜入は不可能。トム・クルーズでさえも「No!」と喚き、鍛えた身体で逃亡をはかる。

これらは1947年から緻密に練られた計画であり、既に70年が経過している。2017年現在、群馬県民の顕著な増加は確認できていないが、安心することはできない。なぜなら、この計画のトリガーは2020年に行われるオリンピックにあるからだ。影響力が非常に高い国際的な一流アスリートへ群馬が伝播することで、そこから指数関数的な増加が始まる。子供らは好きな選手のファッションを真似するが如く、自然と精神を乗っ取られていく。2002年に大流行したベッカムヘアーの再来と考えれば、これがどれほどの危機的状況か理解できるはずだ。

全ては計算されていた。羽生名人の頭脳を4人分程接続した能力(Habu Quad)をもっていなければこんな芸当はできないだろう。この計画の裏には、一体誰が潜んでいるのだろうか。突き止めたところで、今さらどうすることもできない。僕らはただ、2047年におとずれる、全人類群馬県民化計画(We are the Gumma)の完遂を受け入れるしかないのだ。

 

この文章は、両毛線内で周りの人に見られやしないかと肝を冷やしながら書いている。

今日はスマホの契約を変更するためにやって来た。もうすぐ高崎に着くようだ。折角なので、だるまでも買っていこう。